新機能でウェブサイトを高速化
エレメンターからお知らせが届きました。「超高速の Web サイトをパフォーマンス テストで優秀な成績に導く新機能をお見逃しなく」 サイトが早くなるのは願ってもないこと。早速やってみましょう。 設定は機能を有効化するだけ […]
エレメンターからお知らせが届きました。「超高速の Web サイトをパフォーマンス テストで優秀な成績に導く新機能をお見逃しなく」 サイトが早くなるのは願ってもないこと。早速やってみましょう。 設定は機能を有効化するだけ […]
最初に結論からお話します。Gutenberg の成長により画像に枠線が付けられるようになりました。念のため説明しますと Gutenberg はワードプレス標準のブロックエディターです。プラグインの必要はありません。プラグ
アストロをインストールすると、まず最初にスターターテンプレートによるエディター選択があります。皆さんはエディターに何を選びましたか? 当社ではページデザインの柔軟性から、普段エレメンタープロを使用しています。ただこちらの
アストラによるデザイン変更がだいぶ落ち着いてきました。なので、今回はトップページに変更を加えることにしました。ページデザインはエレメンターによる変更です。 タイトル表示が全て小文字に さあ、エレメンターでデザイン変更する
当サイトにはブログの公開日と更新日が表示されています。これは functions.php に変更を加えたからです。本来、アストラは公開日と更新日のどちらかしか表示出来ません。またそれが何の日付であるかも、それを識別するた
このサイトでもいくつかの CSS が適用されています。設定変更する度に上下左右がわからなくなるので、このページを覚え書きとして残します。 上下左右の記述方法 そもそも「上下左右」と言っているから覚えられないのでした。これ
いつの間にかアイキャッチ画像にフリー画像が選べるようになっていました。テーマにアストラを選んだおかげと思っていました。ですがこれはアストラインストール後に現れるスターターテンプレートの機能でした。 スターターテンプレート
商品金額右の送料無料表示(& Free Shipping)が消えません。これに関係するのは WooCommerce と思い、いろいろと設定欄を確認しました。配送地域、配送設定、配送クラス、だいたいこの辺が怪しいの
子テーマが必要かどうかはいまだに難しいお話です。ですが fanctions.php を触る場合は必ず子テーマを用意しましょう。アストラには子テーマジェネレーターが用意されています。 致命的なエラーへの対応策 青ざめている
ここまでアストラの設定変更のみでカスタマイズしてきました。ですがついに CSS の出番です。 リストデザインの変更 最初に CSS 無しのリストスタイルを見てみましょう。下が通常のスタイルです。 気にならない人もいるでし